梅雨前の屋根工事で安心と快適を

屋根の修繕工事してますか?

みなさんのご自宅は築何年でしょうか?

15年以上経っていて、屋根のメンテナンス工事をしていない住宅は”危険”かも。。。

 

屋根といっても、昨今は色々な屋根の住宅があります。

もちろんメンテナンスの要らない屋根もありますが、

大体の屋根は15年に1度は軽いメンテナンス工事が必要です。

 

屋根の住宅の場合は、棟の漆喰という部分が剥がれ落ちてきます

 

スレート屋根(カラーベストとも呼ばれる)の場合は、塗装が剥がれてくるため塗り直しが必要になってきます。

 

ガルバリウム鋼板屋根の場合は、サビにくいとされているガルバですが、住宅が建てられてる環境によりザビてしまうことがあります。その際は塗装が必要になります。

 

みなさんの住んでいる住宅は、なに屋根ですか?

 

他にも屋根の種類はありますので、一度自分の家は何屋根になるのか、何年おきにメンテナンス工事が必要なのか確認してみてくださいネ。

まだ大丈夫は危険です!

私たちがお伺いするお客様の中にも、

まだ大丈夫”とおっしゃるお客様が見えます。

私たちが、その時必ずお客様にお伝えさせていただくことがあります。

 

「まだ大丈夫なうちに直すからメンテナンスなんだよ。

何かあってから直すのは修理なんです。」と。

 

メンテナンスとは、正常な状態を保つこと。保守や保全を意味します。

何かあったその時には、もう正常な状態とは言えないのです。

 

 

なぜ何かあってからの修理じゃダメなのか。

それはメンテナンス費よりも高額なお金がかかるため、お客様の負担も大きくなります。

そしてお金だけでなく、工事日数もう長引きます。

 

それただけではなく、お家の価値まで下げてしまいます。

その価値は修理したからといって戻っては来ません。

雨漏りを過去に1回でもした家なら直していたとしても、雨漏りしたことのある家として売らなくてはなりません。

 

もちろん、もう壊す予定がある家はそんなこと気にしなくてもいいんですけどネ。

 

住宅は、高価な買い物です。みんなが毎日安心して暮らす場所です。いろんな人の思いの詰まった家を長く快適に暮らしていただくために適してタイミングに適したメンテナンスを。

 

過剰なメンテナンスは、お金の無駄になるため

必ず、ご自身でも調べるか、信頼できる人にお尋ねください。

Company

ご要望に添った丁寧な工事で地域の方の安心安全な暮らしをお守りしております

概要

会社名 株式会社ダイエン
住所 〒510-8004
三重県四日市市富田一色町19-41
Google MAPで確認する
電話番号 059-324-4455
営業時間 8:30~18:00
定休日 土曜・日曜
※ご相談・ご連絡は365日24時間お受けいたします
最寄り駅 イオンモール四日市北店

アクセス

屋根の汚れ雨漏れ、エクステリアのトラブルなど様々な住まいのお悩みに対応しております。近隣には大型ショッピングモールもございますので、お出かけやお買い物の帰りにも立ち寄ることができるほか、電話やメール、ホームページからもお問い合わせを承っております。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事